カテゴリ
日記 (27)

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ

2012年05月08日

【感想】人を集めるチラシの作成術(安芸市)

安芸市雇用創造協議会での4回目のセミナー参加

決して、贔屓してるとか言うわけではありませんわよ。オホホ。

さて、これもGW前の
平成24年4月27日(金)
に「捨てさせない!売上が伸びる!人を必ず集めるチラシの作り方
というセミナーに行って来ました。



ウェブディレクターの業務に直接関係あるかといえばそういうわけではありませんが、
業務の手法やアイデアの考え方、ページのポイントなどウェブサイトもチラシと共通しているところが山ほどあります。

で、マーケティングの部分においても、中小企業診断士である講師の上岡実弥子さんの話を聞いてみたいと思っていました。
※僕も中小企業診断士を目指してますからね。

内容的には、チラシのデザインが云々ということではなく、
チラシの役割を明確にして、必要な情報をしっかり記載し、
1秒で目を引いて3秒でわかることを意識し、
ターゲットに合わせて創っていく。

という、アタリマエのことなんだけど、
デザインを重視すると忘れがちな大事なことをもう一度理解するといった感じでした。

ウェブサイトもかなり共通する部分があるなと、
そういえば小暮さんのセミナーでも共通部分があったなと。

結局のところチラシにしてもウェブサイトにしても上手な説明にしても
受け取る側のことを考えないといけないし、
伝える側にもしっかりとした熱い気持ちがないとうまいこといかないのだなーと感じた次第です。

この感想を書いている今、
マンガ家の浦沢直樹さんの作品の「MONSTER」に出てくるルンゲ警部を思い出しました。

このルンゲ警部は
驚異的な記憶力を持ち、キーボードを打つ仕草をすることで頭の中のコンピュータへ入力し、いつでも完璧なデータを取り出す事ができる。そして詰め込まれた客観的事実から、犯人の気持ちになりきり犯行を予想していくという主観的な推理によって、犯人の動機や殺害方法を導き出す。

という捜査手法により、数々の事件を解決している警部です。

チラシにしてもウェブページにしても、
客観的事実を元に、対象者の気持ちになって、主観的に考えるという事が大事なんじゃないかなと思いました。
ちがうか?


とにかく5月にも4講座あるうちの2講座に参加しようと思います。
皆さんよろしくお願いします。

参考:ナス美人の住むまち 安芸市



Twitterボタン
Twitterブログパーツ
───・───・───・───・───・───・───
高知県香美市ウェブコンサルタント
ウェブポップwebpop.in

twitter: @candypop0124
Facebook: candypop0124
URL: http://webpop.in/
URL: http://webpop.info/

【業務内容】
・WEB・MOBILEサイト運営支援
・WEB・MOBILEサイトコンテンツ企画
・ECサイト運営支援
・IT導入支援
・パソコン操作サポート
───・───・───・───・───・───・───


同じカテゴリー(日記)の記事画像
WCK Sessions vol.2 開催しました!(2012.07.21)
同じカテゴリー(日記)の記事
 WCK Sessions vol.2 開催しました!(2012.07.21) (2012-07-25 15:57)
 CSS Nite in TAKAMATSU, Vol.7 with Microsoft に参加(前半) (2012-05-27 06:16)
 【感想】コミュニケーション術を高める…セミナー(安芸市) (2012-05-27 05:18)
 【感想】すぐに使えるわかりやすい説明のルール(安芸市) (2012-05-08 00:52)
 最高のサービス業ディズニーからのヒントを得た! (2012-04-25 02:20)
 安芸市でのセミナーに参加してきました。 (2012-04-25 02:03)
Posted by すぎもとのりあき at 01:20│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【感想】人を集めるチラシの作成術(安芸市)
    コメント(0)